好きを極めて
プロフェッショナルへ

eスポーツを
本格的に学ぶならAFRAS

AFRAS(アフラス)は様々なゲームタイトルを通して、年齢に関係なく、技術、知識、様々な社会性スキルを身に付けながらeスポーツやゲーム自体も強くなることができるスクール(教室)です。プロプレイヤーでもある講師が、本格的なプレイスキルやトレーニング方法をマンツーマンで教えます。

  • 完全マンツーマン
    レッスン
    一人ひとりに合わせた学びで、成長が早い!
  • 自由な
    レッスン予約制度
    自分のスケジュールに合わせて予約OK
  • 整った設備と
    環境
    eスポーツを学ぶのにぴったりの環境をご用意
  • 経験豊富な
    プロ講師
    選び抜かれたプロ講師たちが成長をサポート!
好きなことを学ぶことが、才能を開花させる近道!

あなたの夢に近づくことが
できる環境が揃っています!

マンツーマンレッスンで
年齢に関係なく本格的に学べる!

アフラスのレッスンはすべてマンツーマンで実施。
eスポーツのプロを目指す人も初めてゲームに触れる人もあなたの目標や夢、通いたい理由に合わせたレッスンで、成長を実感することができます。
小学生、中学生、高校生、大学生、社会人(大人)まで年齢に関係なく通えます。

通いたいときに通える回数制
自習や自己練習でも校舎利用が可能!

アフラスは、オリジナルの予約システムを揃えており、自分のスケジュールに合わせてレッスンを受講することができます。
生徒は塾の自習室のように、予約が入っていないゲーミングPC端末を自己練習で使用することができます。
(※利用ルールあり)

eスポーツに集中できる環境と設備!

アフラスの教室は、eスポーツに集中し強くなるなど、成長できる環境が整っています。学ぶために用意されたゲーミングPC、ゲーミングチェア、ゲーミングデスクなど、自宅で揃えることが難しい機材が揃っており、レッスンではもちろん、生徒は自主練でも使用することができます。
どの校舎もお洒落で、eスポーツカフェのような空間の中で学んだり、プレイすることができます。

講師は厳しい審査を通過した
プロのeスポーツプレイヤーたち!

講師は、現役や過去にeスポーツのプロとして活躍しているプレイヤー。プロチームと連携しているアフラスだからこそ、実現できる講師陣を集めています。
あなたの目指す方向性やレベル、タイトルに応じて、講師を選択できるのもアフラスの魅力の一つです。

お近くの校舎で
まずはレッスンを体験

  • 川越校
  • 松戸校
  • 柏校
  • 本八幡校
  • 八千代緑が丘校
  • 渋谷校
  • 水道橋校
  • 上野校
  • 青葉台校
  • センター北校
  • 藤沢校
  • 東戸塚校
  • 金沢校
  • 岐阜校
  • 名古屋本山校
  • 金山校
  • 千種校
  • 大橋校
  • 北九州小倉校
  • 鹿児島中央校

こんなお悩みありませんか?

  • 初心者なのでみんなのレベルについていけない、負けない力をつけたい
  • プロからFPSの上達方法を聞きたい
  • eスポーツスクールのコーチングを体験してみたい
  • 子供がプロになりたいと言っているが勉強に影響がありそうで心配‥
  • ゲームレッスンで論理的思考が身につくって本当?
  • 実際、習い事としてeスポーツってどうなの?

こんなお悩みもお任せください!
AFRAS(アフラス)で学ぶことで

eスポーツが
強くなるのはもちろん
社会性スキルや非認知能力を
身に付けることができます!

問題解決能力、行動力、コミュニケーション能力、マーケティング能力、自己肯定力、eスポーツで身につく5つの力
ただ強くなるだけではない
様々な生きていく力を
身に付けることができるスクール

アフラスでは、eスポーツを学ぶことで多様性に溢れたこれからの時代を生きていく必要なスキルや能力を身に付けることができると考えています。

専門家よりメッセージ

堀川 宣和 准教授

京都大学大学院経済学研究科博士後期課程、京都eスポーツ協会会長。

ゲームには悪いイメージがあります。勉強の邪魔だ、将来に役に立たない。運動不足になるなど。しかしながら、eスポーツは非常に有用なスキルを養う、コンテンツだと考えられてきています。
eスポーツは子供たちにとってITの世界の大きな入り口です。
さらに、野球などのスポーツ同じく、リーダーシップ、チームワーク、スポーツマンシップを養うことができます。
また、海外との試合もeスポーツは他のスポーツに比べ容易にでき、グローバルな環境に身を置くことができます。
そして、最大の特徴は子供たちの居場所を増やすということができるということです。実際に高校の学園祭でeスポーツのイベントを行った際に、あまり学校で目立たなかった子がその大会で優勝したことで自分に自信を持ち、優勝インタビューで話したことをきっかけに学校でイキイキと生活するようになりました。保護者も泣いて喜んでくれたのが忘れられません。
このように、eスポーツは色々な側面で子供たちを成長させることができることをご理解頂けたら幸いです。

木島豪 医師

医療法人社団EPIC DAY理事長、東京メディカルクリニック平和台駅前院 院長、東京医科大学医学部卒

eスポーツやゲームが子どもの発達にポジティブな影響を与えることが、複数の研究によって明らかになっています。例えば、戦略的なビデオゲームやeスポーツは問題解決能力や論理的思考力の向上に寄与します。ある研究では、こうしたゲームをプレイすることで、複雑な問題に対して計画を立て、長期的な思考力が強化されることが示されています(Adachi & Willoughby, 2013)。
さらに、eスポーツを通じた協力プレイは、社会的スキルや協調性の発達にも役立ちます。チームでの協力やコミュニケーションを通じて、他者との関わりやリーダーシップを養うことができ、これらのスキルは現実社会でも活かされます(Blumberg et al., 2013)。
また、アクションゲームは視覚的な注意力や反応速度の向上に役立つことが報告されており、学業やスポーツにも有用な能力を育てます(Green & Bavelier, 2003)。さらに、eスポーツによって得られる達成感や自己肯定感は、メンタルヘルスの改善にもつながり、ストレス軽減や心理的な満足感を高めることが可能です(Granic et al., 2014)。
もちろんバランスは重要ですが、適切にプレイすればeスポーツは子どもの能力向上や精神的健康に有益な活動です。ぜひ、お子様の成長に役立つツールとして、eスポーツを活用してください。

お近くの校舎で
まずはレッスンを体験

  • 川越校
  • 松戸校
  • 柏校
  • 本八幡校
  • 八千代緑が丘校
  • 渋谷校
  • 水道橋校
  • 上野校
  • 青葉台校
  • センター北校
  • 藤沢校
  • 東戸塚校
  • 金沢校
  • 岐阜校
  • 名古屋本山校
  • 金山校
  • 千種校
  • 大橋校
  • 北九州小倉校
  • 鹿児島中央校
あなたの好きなゲームタイトル(種目)が選べる!

eスポーツのプロから強くなる方法を学ぼう!

ちゃんりよ

ちゃんりよ

世界大会最高成績3位
世界大会6回出場
咲花 いじゅ (さいか いじゅ)

咲花 いじゅ (さいか いじゅ)

Apex各プロチームマネージャー
METAgame eスポーツコーチ
LuKe

LuKe

solocashcup#18#34
triocashcup#67#92

AFRAS(アフラス)では、人気のeスポーツ種目を中心に、様々な学べる環境を用意しています。好きなゲーム、挑戦してみたい、強くなりたいゲームなど、どの種目のレッスンを受講するか選択することができます。
高等学校や専門学校のように決められたカリキュラムではなく、月のコースの中で、1回目はFORTNITE(フォートナイト)、2回目はAPEX(エーペックス)など、毎回変えてもOK!
同じものを毎回選ぶことで早く強くなるのも良し、様々な種目を学んで自分に最も合っているものを探してみるのも良し、初心者からプロになりたい人まで、あなたの学びたいスタイルで種目を選ぼう!

生徒の声

伸び悩んでいたけれど、アフラスで上達できた!

伊藤聖真(社会人)

自分ひとりで上達することに限界を感じていた時に、アフラスの存在を知って、ここならより上達できると思っい通い始めました。自分が上手くいかない点や伸び悩んでいる事に関して具体的なアドバイスが貰えるのが嬉しいです。また、校舎は清潔感があって通うことが楽しみになっています。

ゲームで得た力が日常生活でも活かされています

ゆき(大学生)

親しみやすい講師の方が多く、生徒に対してフレンドリーで、話しかけやすい雰囲気でとても過ごしやすいです。生徒一人ひとりの個性を尊重し、学びの意欲を引き出すように丁寧にサポートし、楽しく学べる環境だと感じています。

学校帰りに通えるアフラスで、効率的な動きを学んでいます

もやし(中学生)

学校からすぐ近くにアフラスの校舎があることを知り、「学校帰りにすぐ通える場所があるなら、試してみよう」と思い通い始めました。講師は非常に上手なプレイヤーでありながら、私たち生徒一人ひとりに寄り添い、親身になって指導してくれます。質問や相談をしやすい雰囲気があり、安心して学べる環境が整っていると感じています。

初めてのキーボードプレイ

ゆうと(小学生)

お父さんと一緒にチラシを見ていて、こういうのあるけど行ってみる?と言われて来ました。 普段はスイッチでコントローラーを使ってやっているけど、初めてキーボーでプレイしました。やりやすかったです。先生が優しくて、分かりやすかったです。

よくあるご質問

他のスクールと何がちがいますか?
アフラスには、プロのeスポーツチームに所属している現役のプレイヤーたちが揃っています。
日本や世界で活躍している講師たちに、マンツーマンで教えてもらえる類をみないスクールです。
どんなゲームタイトルを学べますか?
フォートナイトなどのTPS、APEXなどのFPSなど、様々なゲームタイトルを学ぶことができます。HPに記載がなく、習いたいタイトルがある場合は、お問合せください。
どんな年齢の方が通われていますか?初心者でも大丈夫ですか?
小学生、中学生、高校生、大学生、社会人の方それぞれ年齢に関係なく通って頂いています。
マンツーマンレッスンで各個人のスキルに合わせた指導が受けられるため、初心者からプロを目指す層まで、スキルも関係なく通うことができます。
お近くの校舎でまずはレッスンを体験

無料体験レッスンの
お申し込みはこちら

お申し込みから
無料体験レッスンまでの流れ
  • STEP 01
    お申し込み
    下記お申し込みフォームに必須事項をご記入の上、お申し込みください。
  • STEP 02
    日程調整
    フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします。
  • STEP 03
    無料体験レッスン
    当日選択頂いた校舎にお越し頂き、体験レッスンをご受講頂きます。プロ講師のレッスンをお楽しみください!

    無料体験申し込みフォーム

    お名前 必須
    メールアドレス 必須
    電話番号 必須
    年齢 必須
    性別
    希望校舎 必須
    体験したいゲーム種目
    具体的なゲームタイトル名を記載してください。

    ※対応できないゲームの場合、別のタイトルをおススメさせて頂くことがあります。
    レッスン希望日
    第一希望日 ※希望時間帯は、複数選択可
    第二希望日
    第三希望日
    その他ご要望等があればご記入ください。

    このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されていますプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

    「送信」ボタンをクリックした場合、弊社のプライバシーポリシーに同意したものとみなします。