こんにちは!eスポーツ教室アフラス八千代緑が丘校舎です🎉
今回は、フォートナイトを「キーマウ(キーボード&マウス)」でプレイする人のために、
✅ 初期設定ってどんな配置?
✅ オススメの操作配置は?
✅ プロはどんなキー配置で戦ってるの?
をわかりやすく紹介するよ!
⌨️【まずはコレ】初期設定のキー配置はこうなってる!
フォートナイトを始めたばかりの人は、こんな配置になってるよ👇
| アクション | 初期キー | 
|---|---|
| 移動(前後左右) | W / A / S / D | 
| ジャンプ | スペース | 
| しゃがみ | 左Ctrl | 
| 壁を建築 | Z | 
| 床を建築 | X | 
| 階段を建築 | C | 
| 屋根を建築 | V | 
| 編集 | G | 
😅 一見わかりやすそうだけど、移動キー(WASD)から遠いため、
すばやい建築や編集にはちょっと不向きかも…
✅【プレイしやすさ重視!】初心者にもおすすめのキー配置
じゃんっ✨こちらがオススメの配置!
| アクション | おすすめキー | 
|---|---|
| 壁 | Q | 
| 床 | E または F | 
| 階段 | V または C | 
| 屋根 | マウスサイドボタン(1 or 2) | 
| 編集 | F または G | 
| リセット | ホイール上 または 下 | 
🎯ポイント:
- 建築キーは移動キーの近くに配置して反応速度アップ!
 - サイドボタンのあるマウスを使えばさらに快適!
 - ホイール編集リセットで超スピード編集も可能!
 
🌟【プロの秘密道具!?】有名プレイヤーのキー配置をのぞき見!
🔥 Bugha(ブガ)【ワールドカップ王者】
| アクション | キー | 
|---|---|
| 壁 | X | 
| 床 | V | 
| 階段 | C | 
| 屋根 | 左Shift | 
| 編集 | F | 
| リセット | ホイール下 | 
📌 かなりバランス型で、どんなスタイルにも対応できる配置!
⚡ Mongraal(モングラール)【高速編集の化身】
| アクション | キー | 
|---|---|
| 壁 | マウスサイドボタン1 | 
| 床 | DPIボタンまたはE | 
| 階段 | マウスサイドボタン2 | 
| 屋根 | 左Shift | 
| 編集 | G または F | 
| リセット | ホイール下 | 
📌 建築をすべてマウスに任せて、両手の動き最小化!
🎯 Clix(クリックス)【編集力で勝負】
| アクション | キー | 
|---|---|
| 壁 | F | 
| 床 | X | 
| 階段 | Q | 
| 屋根 | V | 
| 編集 | E | 
| リセット | ホイール下 | 
📌 編集キーが「E」で、超スムーズな建築バトルが可能!
🎓【まとめ】自分に合ったキー配置を見つけよう!
はじめは初期設定でもOK!でも、慣れてきたら
☑ 自分の手の動きに合った配置
☑ よく使うキーを近くにまとめる
☑ プロの配置を真似してカスタム
することで、圧倒的に戦いやすくなるよ!
🎮アフラス八千代緑が丘校舎では…
eスポーツ教室で、こうしたキー設定の相談やプレイアドバイスも受けられるよ!
体験教室では講師が一人ひとりにぴったりのキー設定もサポート✨
マウス・キーボード選びの相談も大歓迎!
フォートナイトをもっと楽しむなら、環境作りも大事!
💻 高性能PCでのプレイもアフラスで体験できます!
オンライン大会参加時にもおすすめ!
気になったら、まずは無料体験を試してみてね👇
📢最新ブログや大会情報も随時更新中!要チェックだぜ!
体験レッスン当日入会なら入会金11000円が無料です🤩
さらに~!初回事務手数料3300円も無料になってます🔥🔥
〒276-0049
千葉県八千代市緑が丘2-33-2 菜の花ビル202
八千代緑が丘駅から徒歩5分
        