League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド、通称LoL)は、世界中でプレイされている人気のオンライン対戦ゲームです。この記事では、「LoLって何?」「どうやって遊ぶの?」という初心者の方に向けて、LoLの基本的なルールとゲームの流れをわかりやすく解説します。
1. ゲームの目的は?
LoLの目的は、相手チームの本拠地「ネクサス」を破壊することです。

- 5人 vs 5人 のチーム戦
 - マップの各レーンを進んでいき、タワーや敵を倒しながら最終的に敵のネクサスを攻め落とします
 
2. 基本のマップ「サモナーズリフト」

メインで使われるマップは「サモナーズリフト」と呼ばれるもので、以下のような構造になっています。
- トップレーン(上)
 - ミッドレーン(中央)
 - ボットレーン(下)
 - ジャングル(森)
 
それぞれの役割があり、プレイヤーは自分のレーンやポジションを担当します。
3. チャンピオンを選んで戦う
試合開始前に、「チャンピオン」と呼ばれるキャラクターを1人選択します。
- チャンピオンにはそれぞれ異なるスキルと役割(タンク、アサシン、サポートなど)があります
 - 全員違うチャンピオンを使うので、組み合わせも重要!
 
4. レーンとロール(役割)
基本的なチーム構成は以下の通りです:
| ロール | ポジション | 主な役割 | 
|---|---|---|
| トップ | トップレーン | 耐久・1対1 | 
| ジャングル | ジャングル | マップ全体を支援 | 
| ミッド | ミッドレーン | 高火力・機動力 | 
| ADC(キャリー) | ボットレーン | 火力担当(遠距離) | 
| サポート | ボットレーン | ADCの補助、視界管理 | 
5. ゲームの流れ
- レベルアップ:敵を倒したりミニオンを倒して経験値を得て、スキルを強化します。
 - ゴールド獲得:敵やミニオンを倒してゴールドを稼ぎ、アイテムを購入して強くなります。
 - オブジェクトの奪い合い:タワー、ドラゴン、バロンなどの重要目標を取り合う戦略が重要。
 - チームファイト:中盤以降は5人で集まって戦う大規模な戦闘が増えていきます。
 - ネクサス破壊で勝利!
 
6. 知っておきたい用語
- CS(クリープスコア):ミニオンを倒した数。ゴールド獲得に重要。
 - CC(クラウドコントロール):スタンやスロウなどの妨害スキル。
 - ビジョン(視界):マップ上で見える範囲。ワードで視界を確保。
 - ガンク:他のレーンに奇襲を仕掛けて有利を作ること。
 
7. 初心者へのアドバイス
- 最初は操作が簡単で汎用性の高いチャンピオンを使ってみよう
 - 自分の得意なロールを見つけて、役割を理解すると上達が早い
 - 味方と協力するのが何よりも大事!
 
おわりに
LoLはとても奥が深く、繰り返しプレイすることでどんどん面白くなっていくゲームです。最初は覚えることが多いかもしれませんが、少しずつ慣れていけば大丈夫。この記事が、あなたのLoLデビューの手助けになればうれしいです!
アフラス青葉台校では様々なeスポーツタイトルを取り扱っております!
League of Legendsはもちろんのこと、ApexやVALORANT、Fortniteなどいろんなeスポーツのレッスンを行っております!
気になる方、まずは無料体験レッスンに来てみてください!!
お申込みはこちらから!
https://afras.jp/trial/
        