LINE
青葉台校のブログ

【VALORANT】パッチ11.08まとめ|2025年10月14日公開の大型アップデート!

皆さんこんにちは!アフラス青葉台校です!

先日公開されたヴァロラントのアップデートをまとめてみましたので是非チェックしてみてください!

2025年10月14日(地域によっては15日)に、VALORANT(ヴァロラント)パッチ11.08 がリリースされました。
今回のアップデートでは、「ガンプレイ(撃ち合い)」をより重視する方向性 へと大きく調整され、
エージェント・武器・マップのバランスが大幅に変更されています。


🧩 アップデート概要

  • 公開日: 2025年10月14日(火)
  • パッチ番号: 11.08
  • 主な目的:
    「アビリティ中心」から「撃ち合い中心」へのゲームバランス転換

今回の変更により、アビリティを連発して戦うスタイルよりも、
正確な射撃・立ち回りの重要度が上がる環境 にシフトしています。


🔥 エージェント調整

多数のエージェントが**弱体化(ナーフ)**を受けました。
特に、アビリティのクールダウンや効果時間の調整が中心です。

  • イニシエーター系のスキルのクールダウン延長(40秒 → 60秒)
  • デュエリスト「ネオン」のダッシュ回復速度が低下
  • コントローラー/センチネル系もアビリティの範囲や時間が短縮

これにより、アビリティを乱発する戦術が抑えられ、
より戦術的な使い方 が求められるようになっています。


🗺️ マップ変更

  • 「Pearl」と「Abyss」 に大規模なリワーク(再設計)を実施。
  • 視認性やルート取りが改善され、マップコントロールの重要性が上昇。
  • チーム全体での位置取り・連携プレイが勝敗を左右する構造に。

🔫 武器・ガンプレイ調整

  • 反動制御(リコイル)射撃モード(タップ・バースト・スプレー) の挙動を調整。
  • スプレー射撃の精度が若干向上し、安定した撃ち合いが可能 に。
  • 武器バランスの最適化により、プレイヤースキルの差がより反映される環境へ。

⚙️ システム・環境面

  • AFKやマッチ回避へのペナルティ強化
  • 不正ツール・ボット対策 の強化
  • 安定性・セキュリティ面も改善され、全体的なプレイ体験が向上

🧠 今後の展望

  • アビリティ依存の戦術が減少し、「撃ち合いの巧さ」 がより重要に。
  • マップ理解・連携の価値が高まり、チーム戦術が進化。
  • 新しいメタ(流行構成)が登場する可能性も大。

🔗 参考情報


💡 まとめ

VALORANT パッチ11.08は、「アビリティ頼み」から「ガンプレイ中心」への大転換。
プレイヤーのエイム力・判断力・チーム連携がこれまで以上に試される環境になっています!

アフラス青葉台校ではプロの講師からヴァロラントやApexなどのeスポーツタイトルを学ぶことができます!
興味がありましたら是非レッスンを受けてみてください!

無料体験はこちらのリンクか公式ラインまで!
体験レッスンフォーム
https://afras.jp/trial/

公式LINEリンク
https://lin.ee/qTYwahh