こんにちは!eスポーツスクールAFRAS(アフラス)鹿児島中央校です🎮✨
鹿児島で本格的にPCゲームのスキルを学べるスクールとして、鹿児島中央駅近くから全国へ挑戦するプレイヤーを育てています🔥
AFRAS(アフラス)鹿児島中央校では「フォートナイト」「ヴァロラント」「エイペックス」といった人気FPSタイトルだけでなく、戦略性の高いMOBAゲーム「リーグ・オブ・レジェンズ(LoL)」のレッスンにも力を入れています💪
今回はその中でも、LoL初心者の方からよく質問をいただくテーマ――
✅ ロールって何?
✅ どんな種類があるの?
✅ どのロールから始めるべき?
という疑問に、AFRAS(アフラス)鹿児島中央校のコーチがわかりやすく解説します😊
🎓LoLの「ロール」とは?
LoLは5人1チームで戦うチームゲームです。その中で、それぞれのプレイヤーには役割である「ロール」が与えられます。ロールは次の5種類です👇
🔷TOP(トップ)
・マップ上レーンを担当
・タンク系やファイター系チャンピオンが多い
・前線で戦いながら敵の注意を引きつける役割
🔷JUNGLE(ジャングル)
・レーンに立たず、ジャングルと呼ばれる中立モンスターのいるエリアを移動
・「ガンク」で味方レーンを支援し、試合を有利に進める
・ドラゴンやバロンなどオブジェクトの管理を担当
🔷MID(ミッド)
・中央レーンを担当
・メイジやアサシンタイプの高火力チャンピオンを使うことが多い
・他レーンを助けに行く「ローム」で試合を動かす役割
🔷ADC(エーディーシー / ボット / キャリー)
・下レーンを担当
・遠距離攻撃が得意で、後半に火力が爆発するチームの主力
・序盤はサポートに守られながら育つことが最優先
🔷SUPPORT(サポート)
・下レーンでADCと行動
・回復、シールド、視界確保などで味方を支える
・戦闘よりもチームを勝たせるための判断力が重要なロール
🔰初心者におすすめのロールは?
AFRAS(アフラス)鹿児島中央校でもよく質問をいただくのですが、これからLoLを始める初心者におすすめのロールは…
✅ SUPPORT(サポート)
✅ もしくは ADC(エーディーシー)
この2つです🎯
SUPPORTは難しいキルコンボ練習よりもマップを見る力や判断力を養えるため、初心者でもチームの役に立ちながら上達できます💡
一方ADCは攻撃メインで成長が実感しやすく、「ゲームをしてる感」が強いので楽しみながら続けやすいのが魅力です🔥
🧩 ロール選びに迷ったらAFRAS(アフラス)鹿児島中央校へ!
AFRAS(アフラス)鹿児島中央校では、LoL初心者の方でも基礎から安心して学べるレッスンを行っています😊
✅ マウス・キーボード操作の基礎
✅ ロールの選び方・立ち回り
✅ 実戦形式の対戦練習
✅ コーチによるアドバイス&個別指導
鹿児島で本格的にeスポーツを学ぶならAFRAS(アフラス)鹿児島中央校にお任せください!💪
無料体験は随時受付中
👇 お申し込みはこちら
https://afras.jp/trial/