こんにちは!AFRAS本山校です!今回解説するのはVALORANTの監視の達人、サイファー。情報収集能力に特化したこのエージェントは、適切に使いこなすことで試合の流れを大きく変えることができます。この記事では、サイファーの基本的な使い方から実践的なテクニックまで、初心者~中級者の方向けに詳しく解説していきます!
目次
1.サイファーの基本情報と特徴
2.アビリティ解説と基本的な使い方
3.サイファーの強みと立ち回り方
4.マップ別おすすめセットアップ
5. よくある失敗とその対処法
6. 上達のためのトレーニング方法
サイファーの基本情報と特徴
1.サイファーはどんなエージェント?
サイファーは、モロッコ出身の情報収集スペシャリストです。敵の動きを察知し、チームに的確な情報を提供することができる監視のエキスパートです。防衛側での真価を特に発揮しますが、攻撃側でも効果的に活用できます。
サイファーはこんなプレイヤーにオススメ!
- 戦略的な思考を好む方
- チームプレイを重視する方
- マップコントロールに興味がある方
- 相手の動きを予測するのが得意な方
2.アビリティ解説と基本的な使い方
サイバーケージ(Q)
- 価格:100クレジット
- 効果:設置した場所に視界を遮る壁を作成
- 基本的な使い方:
- 敵のプッシュを遅らせる
- 味方の移動を隠す
- サイトの死角を作る
スパイカメラ(E)
- 価格:無料(ラウンドごとに回収可能)
- 効果:壁に設置可能なカメラ。
- マークダーツを発射可能 効果的な使用方法:
- 高所に設置して広範囲を監視
- 敵の進行方向を把握
- チームメイトへの情報共有
トリップワイヤー(C)
- 価格:200クレジット
- 効果:敵が通過すると拘束効果を与える罠
- セットアップのコツ:
- 予想外の高さに設置
- 複数の罠を組み合わせる
- サイバーケージと連動させる
ニューラルセフト(X)
- 効果:敵の位置を明らかにする強力なアルティメット
- 使用タイミング:
- リテイク時
- ラッシュを仕掛ける前
- 残り人数が少ない局面
3.サイファーの強みと立ち回り方
防衛側での立ち回り
1.セットアップの基本
- トリップワイヤーを主要な進入路に設置
- スパイカメラは情報収集しやすい位置に
- サイバーケージは即座に展開できる位置に準備
2.情報収集と共有
- 常にカメラチェックを行う
- チームメイトに的確な情報を共有
- 敵の動きを予測してローテートを指示
攻撃側での立ち回り
1.エントリー前の準備
- スパイカメラでサイトの状況を確認
- トリップワイヤーでフランクを警戒
- サイバーケージで安全な進入ルートを確保
2.プラントサポート
- 死角となる場所にカメラを設置
- リトライを警戒する罠の設置
- チーム全体の視界確保
マップ別おすすめセットアップ
サンセット
3.Aサイト防衛
メインセットアップ
- ショップ前の壁にスパイカメラを設置(Aメイン全体を見渡せる位置)
- Aメイン入り口にトリップワイヤーを設置(低い位置で意外性を出す)
- タイルズ側の進入路にサイバーケージを準備
バックサイト防衛
- マーケット内部にバックアップカメラを設置
- コートヤード側からの進入に対してトリップワイヤーを設置
- ポストプラント時の定位置となるコーナーを警戒
2.Bサイト防衛
メインセットアップ
- Bロング監視用のカメラをアーチ上部に設置
- ウィンドウからの進入に対してトリップワイヤーを配置
- メイン入り口に低めのトリップワイヤーを設置
応用セットアップ
- ミッド側からのフランクを警戒するカメラを設置
- プラザ側からの進入を察知するトリップワイヤー
- ロング奥のリトライを防ぐサイバーケージポジション
3.ミッドコントロール
基本セットアップ
- コートヤード監視用のカメラを高所に設置
- マーケット側からの進入を警戒するトリップワイヤー
- 素早いローテーションのためのサイバーケージポジション確保
スプリット
1.Aサイト防衛
メインセットアップ
- ラメン(Aメイン)監視用のカメラをレインズ上部に設置
- セワー出口にトリップワイヤーを設置
- Aメイン入り口に交差するトリップワイヤーを配置
サイト内セットアップ
- スクリーン付近にバックアップカメラを設置
- ヘブンからの降下に対応するトリップワイヤー
- スクリーン~メインの視界を遮るサイバーケージ位置
2.Bサイト防衛
メインセットアップ
- ガレージ入り口にスパイカメラを設置
- Bメイン入り口に低めのトリップワイヤー
- ベント周辺に警戒用トリップワイヤーを設置
アドバンスドセットアップ
- バックサイト用の予備カメラをあらかじめ用意
- ヘブンからの進入を察知するトリップワイヤー
- ガレージ制圧用のサイバーケージポジション
3.ミッドコントロール
基本的な立ち回り
- ベント付近にスパイカメラを設置
- ミッドからの進入を警戒するトリップワイヤー
- ローテーション時のサイバーケージ使用位置を確保
セットアップ時の注意点
- 汎用的なコツ
- トリップワイヤーの高さを不規則に変える
- カメラは敵の予想しにくい位置に設置
- サイバーケージは即座に展開できる位置に準備
- マップ特有の注意点
- サンセット
- 高低差を活かしたセットアップが有効
- ミッドコントロールが特に重要
- 複数の進入経路に注意が必要
- スプリット
- 垂直方向の移動に対する対策が重要
- ガレージコントロールが試合の鍵
- 素早いローテーションを意識した配置
5.よくある失敗とその対処法
初心者がやりがちなミス
- 固定的なセットアップ
- 対策:定期的にセットアップを変更する
- 相手の動きに応じて臨機応変に対応
- カメラの過信
- 対策:カメラ確認と実際の視界を併用
- チームメイトとの連携を重視
- 罠の無駄使い
- 対策:ラウンド終盤を見据えた使用
- 効果的な場所を優先的に使用
6.上達のためのトレーニング方法
基本練習
- カスタムゲームでの設置練習
- 様々なセットアップを試す
- タイミングの確認
- チームメイトとの連携確認
- エイム練習
- デスマッチでの練習
- 練習モードでのトレーニング
- クロスヘア配置の意識
応用練習
- 実戦での検証
- ランク戦での実践
- セットアップの効果確認
- 反省点の洗い出し
- VODレビュー
- 自分のプレイの振り返り
- プロプレイヤーの研究
- 新しいセットアップの学習
まとめ
サイファーは、その強力な情報収集能力と相手の動きを制限する能力によって、チームの勝利に大きく貢献できるエージェントです。基本的なセットアップを確実に実行できるようになることから始め、徐々に応用的な使い方を身につけていくことで、より効果的な立ち回りが可能になります。
このガイドで紹介した内容を基本として、実際のゲームで試してみてください。そして、自分なりのセットアップやプレイスタイルを見つけることで、さらなる上達につながるはずです。
【編集部より】 当スクールではVALORANTの個別指導も行っています。サイファーの使い方やその他のエージェントについて、プロコーチによる直接指導をご希望の方は、ぜひお問い合わせください!