こんにちは!eスポーツスクール(教室)AFRAS(アフラス)名古屋本山校です!今回はVALORANTリリース時から 何度ナーフ(弱体化)されても未だに最前線で使用され続けているジェットの紹介です!
ジェットとは?
韓国出身のデュエリストであるジェットは、VALORANTの世界において独特な位置づけを持つエージェントです。ジェットの特徴は、風を操る能力を活かした類まれな機動性にあります。他のエージェントが地上での戦いを基本とするなか、ジェットは三次元的な戦場を作り出し、予測不能な動きで敵を翻弄します。この独特な機動力は、正確な狙いと瞬時の判断力という、プレイヤーの高度なスキルを必要としますが、マスターすることで圧倒的な強さを発揮することができます!
基本スキル
アップドラフト
アップドラフトは、単なる上昇能力ではありません。この能力は、通常のFPSの概念を覆す、革新的な戦術の基礎となります。地上戦が基本となるVALORANTにおいて、垂直方向への素早い移動は、敵の予測を裏切る行動が可能です。例えば、ロングレンジの接敵時に、相手が水平方向の打ち合いを想定している際、突如として出現する高所からの攻撃は、大きなアドバンテージを生み出します。
特にスナイパーライフルとの組み合わせは凄まじい威力を発揮します。通常、スナイパーの弱点は接近戦と移動時の精度の低下ですが、ジェットのアップドラフトは、この弱点を最小限に抑えながら、予期せぬ角度からの狙撃を可能にします。
テイルウィンドウ
テイルウィンドは、ジェットの生存性と攻撃性を両立させる核となる能力です。この瞬間的なダッシュは、単なる逃走手段ではなく、積極的な攻撃に組み込むことで、その真価を発揮します。例えば、アグレッシブなピークショットの後の即座の撤退や、敵の射線から瞬時に外れることで、従来のFPSでは成立し得なかったような攻撃パターンを可能にします。また攻撃時、敵サイトにエントリーを行う際、サイト内を索敵しつつ侵入できるのは大きな武器です。
特筆すべきは、この能力がジェットのプレイスタイルを大きく特徴づけている点です。通常、アグレッシブな攻撃は大きなリスクを伴いますが、テイルウィンドによる即座の撤退があることで、より大胆な攻撃選択が可能となります。これにより、敵チームは常にジェットの予測不能な動きに対して警戒を強いられ、心理的なプレッシャーを受け続けることになります。
クラウドバースト
クラウドバーストは、一見するとシンプルな視界遮断能力に見えますが、その即時性と機動力との組み合わせにより、独特の価値を持ちます。通常のコントローラーが展開するスモークと異なり、クラウドバーストは瞬時の展開が可能で、しかも移動しながらの使用が可能です。この特性は、急な展開や状況の変化に対する即応性を高め、より動的な戦術の展開を可能にします。
重要なのは、このスモークを単なる視界遮断ではなく、積極的な攻撃の足がかりとして活用することです。例えば、スモークを展開直後に、アップドラフトやテイルウィンドと組み合わせることで、敵が態勢を整える前に奇襲を仕掛けることができます。この即時性は、特に1対複数の状況での戦術的優位性を生み出す重要な要素となります。一方の射線を分断しつつ、もう一方と打ち合うケースは頻出するので、覚えておくと良いでしょう。
ブレードストーム
ブレードストームは、ジェットの戦術的可能性を最大限に引き出すアルティメットスキルです。この能力が特別な価値を持つ理由は、移動中であろうともこのクナイは正確にまっすぐ飛ぶ点にあります。通常の銃器による攻撃では、移動中の精度低下が避けられない制約となりますが、ブレードストームはその制約から完全に解放され、ジェットの機動力を最大限に活かした攻撃を可能にします。
特に注目すべきは、このスキルとアップドラフトの組み合わせです。空中での完全な精度を維持できる特性は、通常では考えられないような角度からの奇襲を可能にします。例えば、高所から敵陣地を見下ろしながら、精確な一撃を放つことができます。この予測不能な攻撃パターンは、敵チームの陣形を大きく崩す可能性を秘めています。
ジェットが真価を発揮するマップ攻略法
パール
パールは、その複雑な立体構造により、ジェットの能力を最大限に引き出せるマップです。特に特徴的なのは、中央エリアの多層構造です。この構造は、一般的なエージェントにとっては移動の制約となりますが、ジェットにとっては無限の可能性を秘めた戦場となります。またBロングは遮蔽物がほとんど無い状態で、長く続いているので、防衛時にはオペレーターを強く使うことが可能です。
例えば、中央エリアでの攻防において、アップドラフトとテイルウィンドを組み合わせることで、複数の高さを瞬時に移動することができます。この機動力は、敵チームの防衛態勢を分断し、チームメイトの突破口を作り出す重要な役割を果たします。また、複雑な地形を活かしたクラウドバーストの展開は、敵の視界を効果的に遮断しながら、安全な突入ルートを確保することができます。
アイスボックス
アイスボックスは、コンテナや高所プラットフォームが特徴的なマップであり、ジェットの垂直機動力が最も効果を発揮する戦場の一つです。このマップでの重要なポイントは、高低差を活かした攻撃パターンの確立にあります。
特にA-サイトでは、複数の高所から異なる角度での攻撃が可能です。例えば、サイト中央のコンテナ上からの奇襲、あるいはベルト上からの狙撃など、通常のエージェントでは到達困難な位置からの攻撃が可能となります。これらの位置取りは、防衛側に大きな負担を強いることになり、チームの突破を容易にします。
重要なのは、これらの高所ポジションを単なる攻撃地点としてではなく、動的な戦術の一部として活用することです。アップドラフトで高所に上がり、攻撃を仕掛けた後、テイルウィンドで別の位置に移動する、という一連の動きは、敵の予測を完全に裏切ることができます。
アセント
アセントは、その広々とした中央エリアと複数の高所ポジションにより、ジェットの機動力と攻撃性を最大限に引き出せるマップです。特に特徴的なのは、ミッドエリアでの広範な戦闘空間と、両サイトにおける様々な高所からの攻撃です。
ミッドコントロールにおいて、ジェットは圧倒的な優位性を発揮することができます。中央にあるキャットウォークとその周辺の高所は、ジェットの垂直移動能力を活かした絶好の攻撃ポイントとなります。例えば、ミッドマーケットからキャットウォークへのアップドラフト、そしてテイルウィンドを組み合わせた素早い展開は、敵の防衛態勢を崩す強力な戦術となります。
A-サイトでの攻防は、ジェットの能力が特に光る場面です。サイト内の複数の箱や高所は、アップドラフトとの相性が抜群です。特にジェネレーターの上からの攻撃は、サイト内の敵を効果的に制圧することができます。クラウドバーストを展開してからの高所からの奇襲は、防衛側に大きなプレッシャーを与えることができます。
B-サイトにおいても、その構造的特徴がジェットの強みを引き出します。サイト中央のピラーや、マーケット側からの高所は、多彩な攻撃オプションを提供します。また、B-メインからサイトへの進入時に、アップドラフトとクラウドバーストを組み合わせることで、予測不能な角度からの攻撃が可能となります。
重要なのは、アセントでのジェットの運用は、単なる個人プレイではなく、チーム全体の戦術的優位性を生み出す触媒として機能することです。例えば、ミッドコントロールを確保することで、チームメイトのローテーションや展開を容易にし、攻撃の選択肢を大きく広げることができます。
また、防衛側でのホールド時には、素早いローテーションが可能なジェットの特性を活かし、各エリアへの援護を効果的に行うことができます。特にミッドからA、Bサイトへの素早い展開は、相手の攻撃に対する柔軟な対応を可能にします。
アセントでのジェットプレイで特に意識すべきなのは、垂直方向の移動と水平方向の展開のバランスです。高所からの攻撃は強力ですが、同時に自身が露出するリスクも高まります。そのため、アップドラフトとテイルウィンドを組み合わせた素早い位置変更や、クラウドバーストによる視界の確保を適切に行うことが、生存性と攻撃性を両立する鍵となります。
高度な戦術運用のために
エイムスキルの上達と練習方法
ジェットのポテンシャルを最大限に引き出すには、高度なエイムスキルが必要不可欠です。特に重要なのは、移動中の照準精度と空中での狙撃能力です。これらのスキルは、デスマッチモードでの継続的な練習や、カスタムゲームでの動体視力トレーニングを通じて向上させることができます。
特に注目すべきは、異なる高度からの照準合わせです。アップドラフトを使用した際の空中射撃は、通常とは異なる感覚が必要となります。この感覚を養うには、練習範囲で様々な高さからのターゲット練習を重ねることが効果的です。
チーム戦術との統合
ジェットの能力は、個人の突出した動きを可能にしますが、真の強さを発揮するのは、チーム戦術との組み合わせにおいてです。例えば、イニシエーターのスキルと連携することで、より効果的な突入が可能となります。ソーヴァのリコンボルトや、スカイのフラッシュと合わせることで、ジェットの奇襲はさらに効果的なものとなります。
また、防衛側でのホールド時には、チームメイトの位置取りを考慮した動的な防衛が重要です。クラウドバーストとテイルウィンドを使用した素早いローテーションは、チームの防衛ラインの維持に大きく貢献します。
おわりに
今回の記事はいかがだったでしょうか?ジェットをマスターすることは、単なる機動力の習得以上の意味を持ちます。それは、VALORANTという戦術FPSにおいて、三次元的な思考と瞬時の判断力を統合する能力を養うことでもあります。継続的な練習と経験の蓄積により、あなたは風のように自由に戦場を駆け巡り、チームの勝利に貢献する存在となることができるでしょう。
その道のりは決して容易ではありませんが、一歩一歩の着実な成長が、最終的には大きな飛躍につながります。ジェットというエージェントの可能性を信じ、日々の研鑽を重ねていくことで、必ずや卓越したプレイヤーとなることができるはずです。