LINE
名古屋本山校のブログ

【League of Legends】「パッチ 25.21」注目ポイント紹介!

こんにちは!AFRAS(アフラス)本山校です。​

今回は、10月22日に配信された「Leagu of Legends パッチ25.21」の注目ポイントについてご紹介します。

Leagu of Legendsでは、約2週間に一度チャンピオンやアイテム、システム変更などのアップデートがされます。これを「パッチ」と呼び、変更点が記載されたもののことを「パッチノート」と呼びます。

それではさっそく今回のパッチで特に注目するべき部分を紹介していきます!

まずは強化されたチャンピオンからユナラの紹介です

リリース時から非常に人気の高いユナラですが、今回はWとEのスキルに調整が入っています。
まずWのスキルはダメージが非常に強化されました!
増加攻撃力反映律も伸びましたが、なんといっても基礎ダメージのバフがとんでもないです!
初弾ダメージと持続ダメージ両方とも強化されたのですが、その強化量が
初弾ダメージは50~110ダメージ増加し持続ダメージは28~64ダメージも増加!
さらにアルティメット中のWも125~175ダメージ増加しもう大盤振る舞いです!
他にもEスキルに増加速度が1.5秒かけて減少していたのを1.5秒後でに減衰へ変更したなども来ているので非常に強力なチャンピオンになりました!


続いて調整されたチャンピオンからグウェンの紹介です

グウェンは対タンクチャンピオンというだけでなくそのスケーリング能力から非常に人気の高いチャンピオンでした。
しかし、パッチ25.06で大幅にナーフをされてしまい勝率・使用率ともに非常に低い状態になってしまいました。
そこで今回のパッチでは25.06でナーフされた仕様を元に戻しTOPレーンでOPだったころのパワーへ戻されました!
ただし、JGでのパワーは落とされたままなのでTOPでの運用をおすすめしています!
操作難易度も低く、見た目もかわいいチャンピオンになっているので初心者の方にもおすすめのチャンピオンです!


続いても調整されたキャラクターからグレイブスの紹介です

前回のパッチ25.20で脅威ビルドだけでなくファイターアイテムを積むビルドも選択肢に入ってきたこのチャンピオンですが、今回も大きな調整が入っています。
その調整内容は基本ステータスの魔法防御が下がる代わりに、Eスキル:クイックドローの効果で魔法防御も上がるようになるという調整です。
以前までは物理防御しか上がらなかったクイックドローが魔法防御も上がるようになったことでAPジャングラーたちとも1v1で戦えるようになりました!
こによってグレイブスの得意とする序盤から相手JGに入っていく動きが強化されたので、
ダイアナやリリア、イブリン、ザック、ブランド、ザイラといった序盤が強くないAPジャングラーたちに対して勝ちやすくなりました!
もし相手の構成にAPジャングラーがいたら是非グレイブスを試してみてください!


最後にアイテムの調整です

今回調整されたアイテムたちの中で特にゲームへの影響の高いのは、いわゆる「ドランシリーズ」と
呼ばれるこの三つのアイテムです。
これらのアイテムは、試合開始と同時に購入することが多いアイテムなのですがその全てに変更が
入っています。

ドランブレードには「ライフスティール」が削除され、「オムニヴァンプ」の効果が追加されました。
これはパッチ14.1の頃の状態に戻すような変更になるので約一年半前にタイムスリップしたアイテムとなりました。

ドランリングはパッシブ効果の変更がされ相手にダメージを与えるとより多くのマナを回復するようになりました。これによってドランリングを必要とするチャンピオンたちがより攻撃的なレーニングができるようになりました。

ドランシールドは被ダメージ後の回復量が減少しました。この調整に加え、あわせて調整された
「ルーン:息継ぎ」のナーフも相まってレーニングでHPを維持することが難しくなってしまいました。

これらドランシリーズの調整はチャンピオンによって影響度が大きく変わるものになっているので気になる方はチェックしてみて下さい!


以上パッチ25.21の注目ポイント紹介でした!
このほかにも様々な調整が行われているので気になる方はこちら↓からパッチノート本文をチェックしてみてください!
https://www.leagueoflegends.com/ja-jp/news/game-updates/patch-25-21-notes/

競技性の高いeスポーツタイトルで、高いプレイスキルを身につけるには、日々の練習が欠かせません。AFRASでは、ゲームの基礎技術やプレイの向上を目指すカリキュラムを提供しており、初心者から上級者まで幅広く学ぶことができます。

AFRAS(アフラス)は、様々なゲームタイトルを通して、年齢に関係なく、技術・知識・社会性スキルを身に付けながら、eスポーツやゲーム自体も強くなることができるeスポーツスクールです。

あなたの夢に近づくための環境が、AFRAS(アフラス)には揃っています。

名古屋にあるAFRAS(アフラス)は金山校と名古屋本山校、千種校の3か所です。
気になる方はぜひチェックしてみてください!