LINE
渋谷校のブログ

eスポーツとオリンピックの関係

ー世界が注目する新しい競技のカタチ

「eスポーツはあそびじゃない」

近年、eスポーツは世界中で急速に広がり、ついにオリンピックの舞台へと歩みを進めています。

オリンピックでのeスポーツの動き

2021年

「Olympic Virtual Series」が開催され、野球やボード、サイクリングなどの5つのバーチャル競技が公式に採用されました。

2022年

「アジア競技大会in杭州」にて、eスポーツが正式なメダル種目に。

『LEAGUE OF LEGENDS』『ぷよぷよ』『ストリートファイター』など、

13タイトルが競技の対象となりました。

2023年

シンガポールで「Olympic Espoet Week」が開催され、

世界中から130名以上のトッププレイヤーが集結。

アーチェリー、野球、チェスなど、9つの種目で熱い戦いが繰り広げられました。

2027年

「Olympic Espoet Games」がサウジアラビアで初開催予定

すでにIOC(国際オリンピック委員会)によって正式承認され、世界的な注目が集まっています。

こうしてeスポーツは、オリンピックという世界最大の舞台で、確実にその存在感を高めています。

==============================================

アフラス渋谷校で学ぶメリット

世界の舞台を目指すためには、今からの準備が重要です。

アフラス渋谷校では、次のような環境を整えています。

「これから始めたい!」という初心者も安心

「将来プロを目指したい!」という挑戦者にも対応

経験豊富なプロ講師による1対1の個別指導で、着実にレベルアップ

最新の環境で学びながら、自分の可能性を広げることができます。

‘’未来に向けて、一歩を踏み出そう‘’

eスポーツは遊びの枠を超え、今や世界が認めるスポーツとして進化しています。

その波に乗り、未来のオリンピックを目指すプレイヤーになるチャンスは誰にでもあります。

アフラス渋谷校で、あなたも‘’世界の舞台に向けた一歩‘’を踏み出してみませんか?

アフラス渋谷校では、

初心者からプロ志望の方まで、それぞれに合わせた指導をご用意しています。

ただいま無料体験レッスン受付中!

実際の環境やプロ講師の指導を体感してみませんか?

お問い合わせは、Instagramまたは公式LINEからどうぞ😊

↓ ≪ Instagram ≫ ↓

   afras._.shibuya

↓ ≪ LINE ≫ ↓

※予約は24時間前までにお願いします。