ピースコントロールはご存じでしょうか。
講師と生徒さんの会話の中で初めて聞いた専門用語でした。
Fortniteでは普段聞きなれない専門用語があるので分かりやすく解説していこうと思います。

そもそもピースコントロールってなに?
**ピースコントロール(Piece Control)**とは、建築を使って敵の動きを制限し、自分が有利な状況を作るテクニックのことです。
簡単に言うと…
敵が動ける範囲を自分の建築で囲い、逃げ道をなくして有利に戦う技術!
具体的な例
- ボックスに閉じ込める → 壁・床・階段を素早く置いて、敵を完全に囲む
- 敵の建築を取る → 壁や屋根を素早く張り替え、自分のものにする
- 編集して攻撃 → 敵が閉じ込められたら、編集してショットガンで一撃
フォートナイトで屋根(ピースコントロール用の「コーン」)を作るメリットはたくさんあります!
① 敵の動きを制限できる
- 敵の上に屋根を置くとジャンプや移動を妨害できる。
- ボックスファイトでは、敵の上に素早く置くことで逃げ道をなくせる。
② ハイグラ(高所)を取りやすくなる
- 階段の上に屋根を設置すると、敵に階段を取られにくくなる。
- ハイグラ争いで屋根を使うと、相手の進行を止められる。
③ 自分を守れる
- 上からの攻撃を防げる(特にボックスファイト時)。
- 敵が上を取ってきたとき、屋根を編集して別の方向に逃げられる。
④ 屋根を編集して攻撃のチャンスを作れる
- 半分に編集して射線を作ることで、不意打ちの攻撃が可能。
- 屋根+壁の編集を組み合わせると、より有利なポジションを取れる。
結論: 屋根は攻めにも守りにも使える超重要な建築! 上手く使いこなすと、戦闘で圧倒的に有利になります。
アフラスでは講師がこのような専門的な攻略を教えてくれます。
是非、アフラスの講師とFortniteの戦略分析など行いませんか?