LINE
八千代緑が丘校のブログ

🎮【LoL初心者向け】暴言が怖い?大丈夫!AI対戦で楽しく練習しよう!【八千代緑が丘校舎】

こんにちは!アフラス八千代緑が丘校舎のeスポーツ教室です!

今回は、これから**League of Legends(通称LoL)**を始めようとしている方に向けて、
暴言が怖くて対人戦に行けない…」という声にお応えする内容です。

結論から言うと、

LoLはAI(ボット)対戦で、安心して練習ができます!

特に初心者の方は、いきなり対人戦(PvP)に行かずに、まずAI戦で操作方法やルールを覚えるのが一番おすすめ!

今回はその理由と、LoLの5つのロール紹介+スタッフのおすすめロールまで、わかりやすく紹介していきます!


🧨 LoLに対するよくある不安「暴言が多いって本当?」

LoLのレビューやSNSを見ると、
「暴言が多い」「チャットで怒られる」「怖くて辞めた」など、ネガティブな意見もチラホラありますよね。

実際、PvP(人間同士の対戦)では、マナーを守らないプレイヤーがいることもあります。
でも、それを理由にLoLの面白さを知らずに諦めてしまうのは、もったいない!


💡 安心して始められる!LoLのAI(ボット)対戦モードとは?

LoLには「Co-op vs. AI」という公式モードがあり、味方プレイヤーと一緒に、AI(コンピューター)と戦うことができます。

ここでは、プレイヤー同士の煽りやチャットトラブルはほとんどなく、
穏やかな環境でLoLのルールやスキル操作を学ぶことができるんです。

しかも、難易度は3段階(初級・中級・上級)
自分のレベルに合わせて挑戦できるから、安心してステップアップできます✨


🛠 カスタムゲームで「味方も敵もAI」にできる!

さらに上達してきたら、「カスタムゲーム」というモードを使えば、
味方も敵もAIに設定することが可能!

🔧 カスタムゲームのやり方(PC版)

  1. クライアントを開いて「プレイ」→「カスタム」を選択
  2. 「作成」→マップを選ぶ(サモナーズリフトが一般的)
  3. チーム1・チーム2に自由にBotを追加
  4. 自分はプレイヤーとして参加 or 観戦者として見るだけでもOK
  5. スタート!

これで、「自分 vs Bot5体」「Bot同士の戦いを観察」といった、自由度の高い練習ができます。


🔰 初心者が最初につまずくポイント

  • ルールが複雑で、何をしたらいいかわからない
  • スキルやアイテムの使い方に慣れない
  • 自分のロール(役割)が決まらない
  • PvPだとチャットやPingが怖い…

→ でも、AI対戦なら何度でもやり直せるし、怒る人はいません!
間違えても大丈夫。好きなように練習してOK!


🧭 まずは「自分の好きなロール」を見つけよう!

LoLには、プレイヤーそれぞれが担う「ロール(役割)」があります。
それぞれに求められる動きやプレイスタイルが違うので、自分に合ったロールを見つけることがLoL上達のカギ!

🌟 LoLの5つのロール紹介

ロール名主な位置特徴向いてる人
トップ(Top)上レーンタフで1対1が多いソロ戦好き・我慢強い人
ジャングル(Jungle)マップ全体サポートしながら全体を動かすチーム貢献が好きな人
ミッド(Mid)中央高火力で影響力が高い瞬発力に自信あり
ADC(ボット火力)下レーン遠距離攻撃・火力担当攻撃で貢献したい人
サポート(Support)下レーンADCを守る&視界確保チーム支援が得意な人

🌿 スタッフの推しロールは「ジャングル」!

アフラス八千代緑が丘のスタッフは、ジャングルロールが大好き!

最初は難しく感じるかもしれませんが、**味方を助けたり、ピンチを救ったり、ゲームの流れを変える「影のヒーロー」**的な存在なんです。

ジャングルから「味方を助けるガンク」を成功させたときの達成感は格別!
AI対戦ならルートやタイミングもじっくり練習できます。


🏫 アフラスのLoL初心者サポート

アフラス八千代緑が丘校舎では、LoL初心者の方に向けて:

  • 🕹 操作方法から丁寧に指導
  • 🤖 AI対戦でロールの基本をマスター
  • 💬 ゲーム用語やPingの使い方までカバー
  • 🧑‍🤝‍🧑 対人戦に行く前の練習メニューを用意

「ちょっとやってみたい」でもOK!
無料体験もありますので、お気軽にお越しください😊


✅ まとめ

  • LoLはAI対戦があるから初心者でも安心!
  • 暴言やチャットが怖いなら、Co-op vs AIから始めよう
  • 自分のロールを見つけることでLoLは何倍も楽しくなる!
  • アフラスのeスポーツ教室では、初心者サポート万全です!

📣 ハッシュタグ

#LoL初心者 #AI対戦LoL #eスポーツ教室 #アフラス八千代緑が丘 #LoLロール紹介 #暴言対策 #LoL練習法 #ジャングルロール好き #ゲームの習い事 #LoL安心スタート

体験レッスン当日入会なら入会金11000円が無料です🤩
さらに~!初回事務手数料3300円も無料になってます🔥🔥
〒276-0049
千葉県八千代市緑が丘2-33-2 菜の花ビル202

八千代緑が丘駅から徒歩5分