eスポーツと言えば、自宅やネットカフェ、ゲーミングカフェなどで楽しむイメージを持っている人が多いでしょう。しかし、近年eスポーツ設備を整えたホテル・ゲーミングホテルが注目を集めています。
この記事では、全国のおすすめゲーミングカフェを紹介します。合わせて、ホテルでeスポーツをする魅力や利用料金の相場なども紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事のコンテンツ
おすすめのeスポーツゲーミングホテル15選

全国津々浦々のeスポーツ設備を備えたホテルです。
【北海道・東北エリア】1.ホテルハミルトン札幌@G(北海道)
札幌市内のなかでも落ち着いた閑静な立地に市電亭、地下鉄駅まで徒歩3分圏内にあるアクセスのしやすさが人気のホテルハミルトン札幌。北海道を訪れる観光客にも人気の同ホテルでは、2022年4月より館内1階および8階18室にゲーミングエリア「@G」を開設しました。
1階のオープン型eスポーツスペースおよび、8階のeスポーツ専用ルームには高性能ゲーミングパソコンとして人気のGALLERIA XA7R-R37が設置されています。CPUはRyzen 7 3700Xを搭載しており、ハイスペックで高画質、快速な通信環境も用意されているのが特徴です。
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西15丁目1-238 |
電話番号 | 077-632-0080 |
公式ホームページ | https://hpdsp.jp/hamilton/ |
【北海道・東北エリア】2.VILLA KOSHIDO ODORI(北海道)
2021年3月にオープンしたVILLA KOSHIDO ODORIは、東日本で初めて開設されたeスポーツ特化型ホテルです。近代的なモダン建築のおしゃれなヴィラは、eスポーツをプレイしない人にも人気が高く、SNS映え抜群のスポットとして話題になりました。
代表取締役の佐藤元春氏は、ホテルのオープンと共に自らが監督に就任したeスポーツのなかでもレーシングゲームを専門に活動するKOSHIDO eRACINGを結成。ホテル施設もeスポーツのなかでも特にレーシングゲーム設備が充実しており、高性能レーシングシュミレーターも設置されています。
1室最大6人が宿泊可能なので、eスポーツチームの合宿などにも使用されているホテルです。
住所 | 北海道札幌市中央区大通り西14丁目3-18 |
電話番号 | 011-222-1000 |
公式サイト | https://koshido.co.jp/villa_odori/ |
【北海道・東北エリア】3.ホテルフロンティアいわき
ホテルハミルトン札幌と同じく、ホテルアセントグループが運営するホテルフロンティアいわき。同ホテルでは、ゲーミング施設を整った客室があり、ホテルでゆっくりと宿泊しながら集中できる環境でのプレイが可能です。
設置されているPCスペックはホテルハミルトン札幌と同様ですが、同施設ではALIENWERE X17 ゲーミングノートパソコンの貸出しもしています。また、普段から自分が使っている周辺機器等の持ち込みも可能なので、最適化された環境でeスポーツをしたい人にはぴったりのホテルと言えるでしょう。
住所 | 福島県いわき市平字大工町10-6 |
電話番号 | 0246-25-1117 |
公式サイト | https://hpdsp.jp/hotelfrontieriwaki/ |
【関東エリア】4.e-Sports VILLA THE ROOM(茨城県)
2024年12月にオープンしたe-Sports VILLA THE ROOMは、完全独立型コテージが特徴のゲーミングホテルです。コテージ1棟につき1団体のみの宿泊になるため、白熱して際にも音量や声量などを気にせずeスポーツを楽しむことができます。
全棟にGALLERIA ZA9C-R48(i9)が完備されており、最新鋭のゲーミング環境でeスポーツをプレイできます。備え付けの周辺機器に限らず、フロントでは常に最新鋭の周辺機器をレンタルアイテムとして用意しています。口コミで話題の機器などもあるため、チェックしてみるのがおすすめです。
宿泊だけでなくデイユースも可能なので、eスポーツの練習場所に最適なホテルと言えるでしょう。
住所 | 茨城県つくば市流星台17-1 |
電話番号 | 029-875-3399 |
公式サイト | https://villa-the-room.jp/ |
【関東エリア】5.ノーガホテル秋葉原e-sports Room(東京都)
サブカルチャーの発信地である秋葉原に立つノーガホテル秋葉原には、ハイスペックゲーミングパソコンを設置したeスポーツルームがあります。同施設は秋葉原の人気eスポーツスポット「eXeField Akiba」とのコラボホテルで、eスポーツを愛するプレイヤーが満足できる環境を作り上げたお部屋です。
周辺機器にはロジクール社製品を採用し、人間工学に基づいて開発された高性能ゲーミングチェアも設置。快適な座り心地でeスポーツに集中できます。
ホテルではレンタルサイクルやスポーツジムなどさまざまなサービスを提供しているため、合宿などに利用するのもおすすめです。
住所 | 東京都千代田区外神田3丁目10-11 |
電話番号 | 03-96206-0569 |
公式サイト | https://www.nohgahotel.com/akihabara/ |
【関東エリア】6.リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ Trial Gaming Room
リッチモンドホテルプレミア東京スコーレは、これまでリッチモンドホテルプレミア東京押上から改名したホテルです。ゲーム、映像、読書をテーマに体験型宿泊施設として高い評価を得ており、和洋折衷の近代アートを盛り込んだ施設は居るだけでワクワクできる空間になっています。
eスポーツ選手の必需品、レッドブルがゲーミング部屋にアメニティとして置かれているのも利用者から喜びの口コミが上がっています。
住所 | 東京都墨田区押上1丁目10-3 |
電話番号 | 03-5637-7026 |
公式サイト | https://richmondhotel.jp/tokyo-oshiage/ |
【関東エリア】7.MIMARU東京 池袋 Quintet eSports Room(東京都)
MIMARU東京 池袋では、1部屋に5機のゲーミングパソコンを設置した Quintet eSports Roomがあります。チームでeスポーツをしようと思うと、どうしてもそれぞれの自宅などからボイスチャットなどでコミュニケーションをとりながらプレイすることが多いでしょう。
しかし、同ホテルでは1部屋で最大5人の同時プレイが可能なため、チームでの練習場所に最適です。
住所 | 東京都豊島区池袋2-61-1 |
電話番号 | 03-5927-8877 |
公式サイト | https://mimaruhotels.com/jp/hotel/ikebukuro/ |
【中部エリア】8.ホテルアセント浜松(静岡県)
ホテルハミルトン札幌、ホテルフロンティアいわきと同様のホテルアセントグループが運営するホテルアセント浜松では、館内にゲーミングスペース@G ASCENT Gaming Hamamatsuがあります。1階と4階にゲーミング設備が設置されており、ハイスペックのゲーミングパソコンを使ったeスポーツプレイが可能です。
1階のオープンスペースは時間制で利用可能、4階のゲーミングルームは時間制、もしくは宿泊で利用可能なため、予算や目的に応じてオープンスペースとゲーミングルームを選べるのも嬉しいポイントです。
住所 | 静岡県浜松市中央区砂山町353-1 |
電話番号 | 053-454-0330 |
公式サイト | https://hpdsp.jp/ascent-hamamatsu/en/ |
【東海エリア】9.コンフォートホテル鈴鹿(三重県)
コンフォートホテル鈴鹿では、本格的なレーシングシュミレーターを設置しているゲーミングルームがあります。
ソロプレイの他、オンラインでの対戦も可能な本格レーシングゲームに子どもから大人まで夢中になること間違いなしです。ただし、他のeスポーツの取り扱いはないため、該当するレーシングゲーム以外をプレイしたい人は注意してください。
住所 | 三重県鈴鹿市白子駅前14-26 |
電話番号 | 059-387-1818 |
公式サイト | https://www.choice-hotels.jp/hotel/suzuka/ |
【東海エリア】10.榊原温泉 スパスポ神湯館(三重県)
SPA×eスポーツという斬新なアイデアで展開する榊原温泉 スパスポ神湯館は、関西エリアで大きな注目を集めているゲーミングホテルです。
eスポーツスタジアム、eスポーツトレーニングルーム、配信スタジオが併設されており、思い切りeスポーツを楽しんだ後は温泉でゆったりとリラックスすることもできます。
個室内にeスポーツ設備が整っているスパスポルームには3~5台のゲーミングマシンが設置されているため、チーム合宿で利用されることも多いのだとか。温泉を楽しむ、eスポーツに熱中する、と別の目的を持った人同士でも楽しめる施設です。
住所 | 三重県津市榊原町5079 |
電話番号 | 059-252-0001 |
公式サイト | https://e-spaspo.jp/ |
【関西エリア】11.フランクシア大阪ベイTHE COSMO HALL
フランクシア大阪ベイは大阪にある研修特化型のホテルです。企業研修などに用いられることが多く、宿泊研修などに利用できます。
同施設に併設するコスモホールでは、eスポーツ設備を完備。企業研修のレクリエーションやeスポーツイベントの開催場所として利用されています。
住所 | 大阪府大阪市住之江区難航北1-7-50 |
電話番号 | 06-6614-8700 |
公式サイト | https://www.kensyu-center.jp/ |
【中国・四国エリア】12.たかのこホテル(愛媛県)
たかのこホテルでは愛媛県内初のeスポーツスタジアム「AtoZ」を施設内に併設しています。宿泊している部屋にはeスポーツ設備がありませんが、宿泊利用プランのなかにはeスポーツ施設使い放題のプランも提供されています。
天然温泉やロウリュウなども楽しめるため、温泉旅行トeスポーツの両方を楽しむことができるでしょう。
住所 | 愛媛県松山市鷹子町737番地2 |
電話番号 | 089-960-1588 |
公式サイト | https://takanokono.jp/ |
【中国・四国エリア】13.柳井グランドホテル(山口県)
柳井グランドホテルは中国・四国エリア最大級のeスポーツ対応ホテルです。
同施設ではゲーミングパソコンを40台完備。5回線用意された高速有線LANによって40人同時プレイも可能です。個人で宿泊してeスポーツに励む人や、チームで合宿をする人の他、大規模なeスポーツイベントが開催されることもあります。
同施設で使用できるマシンはノートパソコンですが、ゲーマーからの支持されるGALLERIA XL7C-R36(RTX3060搭載)を完備しているため、ハイスペックでノンストレスなプレイが可能です。
合宿プランや通常宿泊プランの他、日帰りプランも用意されているため、日帰りトレーニングとして利用するのにもぴったりな施設です。
住所 | 山口県柳井市中央2丁目2-22 |
電話番号 | 0820-23-0030 |
公式サイト | https://yg-hotel.co.jp/e-sports/ |
【中国・四国エリア】14.KANEMITSU CAPITAL HOTEL
KANEMITSU CAPITAL HOTELでは、和の落ち着いた雰囲気のなかeスポーツをプレイできます。落ち着いた和モダンの雰囲気は外国人観光客にも人気で、香川県内初のeスポーツ専用スタジアムを併設しているホテルとして注目されている施設です。
eスポーツ大会をはじめ、イベントや練習場所としても最適なホールと、最新設備を整った宿泊用プレイルームも完備されています。
住所 | 香川県高松市中野町23-1 |
電話番号 | 087-831-3330 |
公式サイト | https://kanemitsu-capital-hotel.com/esports/ |
【九州エリア】15.ホテルニューオータニ博多
全国的にも知名度の高いホテルニューオータニですが、なかでも博多にある施設にはグループ初のeスポーツルームがあります。
株式会社QTnetとコラボして提供されている同施設では、高速回線とはスペックマシンによって快適なeスポーツプレイが可能です。
ただし、ゲーミングパソコンは1部屋につき1台のみ設置されているため、複数人で利用したい場合にはご注意ください。
住所 | 福岡県中央区渡辺通1-1-2 |
電話番号 | 092-714-1111 |
公式サイト | https://www.kys-newotani.co.jp/hakata/stay/plan/esports/ |
2024年までにeスポーツ事業から撤退している可能性があるホテル

eスポーツ設備を兼ね備えたホテルは、コロナ禍の巣ごもり需要によって爆発的に増加しました。一方で、コロナ禍が終息しeスポーツ設備の撤廃やeスポーツプランを廃止したホテルも少なくありません。
以下のホテルは、eスポーツ事業から撤退している、もしくはeスポーツに関する客室や宿泊プランが公式ホームページ上で確認できなかったホテルです。
- 【千葉県】竜宮城スパ ホテル三日月(公式ホームページ内において情報不明)
- 【東京都】秋葉原ワシントンホテル(2020年8月11~2020年11月15日の期間限定)
- 【愛知県】GOLD STAY 名古屋 栄(公式ホームページ内において情報不明)
- 【愛知県】GOLD STAY 名古屋 大須(公式ホームページ内において情報不明)
- 【京都府】京都タワーホテル(公式ホームページ内において情報不明)
- 【大阪府】e-ZONE~電脳空間~(2024年10月閉館)
eスポーツ設備のある宿泊施設をまとめたサイトなどで紹介されていますが、事業撤退した施設や情報が確認できない施設も多くあります。上記のホテルを利用する際には、問い合わせするなど事前に確認をとるようにしてください。
ホテルでeスポーツをする魅力

なかには「わざわざホテルでeスポーツをする必要がある?自宅でプレイすれば良いのでは?」と思う人もいるでしょう。ホテルでeスポーツをするのには、自宅でプレイするのとは違った良さがあります。
集中できる
自宅でeスポーツをしていると、来客があったり家族の生活音があったりと、集中を切らしてしまうシーンも珍しくありません。また、食事の用意や部屋の掃除など、eスポーツだけをしていれば良いという訳にはいかないでしょう。
しかし、ホテルなら誰にも邪魔されずに集中してeスポーツをプレイすることができます。食事やお風呂なども用意されており、部屋を片付ける必要もありません。
最新設備を体験できる
eスポーツをする際に、設備は非常に重要です。スペックの低いマシンを使っていると読み込みが遅かったり、操作性が悪くなったりすることもあるでしょう。しかし、高性能なゲーミングパソコンは非常に高額なため、購入の際にはじっくりと検討する必要があります。
ゲーミングホテルでは、高性能な最新設備を整えているケースが多く、最新設備を体験するのにぴったりです。ゲーミングホテルで最新の設備や高性能な部―ミングパソコンを体験し、購入の際の検討材料にしてみてはいかがでしょうか。
ゲーミングホテルを利用してeスポーツをより楽しもう
eスポーツ設備を完備しているゲーミングホテルは、eスポーツを体験してみたい人や個人練習をしたい人、チーム練習をしたい人にぴったりです。eスポーツに集中できる最高の環境で、よりeスポーツを楽しんでみてください。
AFRAS(アフラス)は、eスポーツをマンツーマンで教えるゲーミングスクールです。ゲーミングホテルでeスポーツにハマった方やeスポーツのスキルアップをしたい方など、初心者から上級者までレベルと目標に合わせた指導をご提供します。
eスポーツをもっと楽しみたいと考えている方は、ぜひAFRASを検討してみてはいかがでしょうか。