「スマッシュブラザーズのeスポーツにはどようなものがある?」
「スマッシュブラザーズのeスポーツの賞金は?」
このように思っていませんか?
そこで、スマッシュブラザーズ(スマブラ)のeスポーツについて詳しく解説をしていきます。また、スマッシュブラザーズのeスポーツ大会例や賞金などを詳しく解説をしていきます。スマッシュブラザーズのeスポーツが気になる人に役立つ記事になっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事のコンテンツ
スマッシュブラザーズのeスポーツ大会例

スマッシュブラザーズのeスポーツ大会例を紹介していきます。世界的に有名なeスポーツ大会や国内で有名なeスポーツ大会を6つ紹介します。
- Don’t Park on the Grass
- Supernova
- 篝火
- GENESIS
- S Factor
- Luminosity Makes BIG Moves
Don’t Park on the Grass
Don’t Park on the Grassはアメリカで開催される大規模な格ゲーの大会です。スマッシュブラザーズはもちろん、ストリートファイターや鉄拳など様々な格闘ゲームが採用されています。また、スマッシュブラザーズだけで2タイトルがあり、SwitchのスマッシュブラザーズスペシャルとGCのスマッシュブラザーズDXの大会があります。
また、個人戦だけではなく、ダブルス部門も開かれており、スマッシュブラザーズの大型大会と言えます。また、2024年の参加人数は合計で1,500人以上と非常に多く、人数から見ても規模が大きいです。
2024年のDon’t Park on the Grassの概要
開催日 | 2024年11月16日から11月17日 |
---|---|
賞金 | Singles:$3,440 USD Doubles:$1,420 USD |
開催場所 | Seattle, Washington |
参加人数 | Singles:344人 Doubles:142人 |
主催 | Level1 Galint Gaming UW Smash Club |
2024年のDon’t Park on the Grass(スマッシュブラザーズスペシャル部門)の大会概要は上記の通りです。2024年の11月16日と17日に開催されました。日本選手のミーヤー選手やKEN選手など多くの選手が上位入賞をしています。ただ、2024年のDon’t Park on the Grassを優勝したのは、クラウド使いで有名なSparg0選手です。Don’t Park on the Grassは2025年も開催が予想されるため、目が離せません。ぜひ2025年秋にDon’t Park on the Grassの大会をリアルタイムでチェックしてみてください。
Supernova
Supernovaは世界最大級のスマッシュブラザーズの大会で、スマッシュブラザーズの5作品で大会があります。3DSのスマッシュブラザーズ以外の5作品が採用されています。スマッシュブラザーズWiiUとNintendo3DSは同作品のため、実質的に全スマッシュブラザーズが行われる大会です。
ここでは、スマッシュブラザーズスペシャルのSupernovaについて紹介していきます。Supernovaは他のスマッシュブラザーズの大会に比べて賞金が高く、選手たちも好成績を目標にする大会の1つです。また、参加人数はスマッシュブラザーズスペシャルだけで3,000人を超える超大型大会です。
以下で2024年のSupernovaの概要を紹介していきます。
2024年のSupernovaの概要
開催日 | 2024年8月8日から2024年8月11日 |
---|---|
賞金 | Singles:$22,810 USD Doubles:$9,940 USD |
開催場所 | Chantilly, Virginia |
参加人数 | Singles:2,281人 Doubles:994人 |
主催 | Supernova |
2024年開催のSupernovaの概要は上記の通りです。開催場所はアメリカバージニア州のシャンティリーで、開催日は2024年の8月8日から8月11日です。日本人のプロ選手も多く参加していて、あしも選手やらる選手などが上位入賞をしています。また、Supernova2024も優勝選手はDon’t Park on the Grassと同じくSparg0選手です。2025年は日本人プロ選手から優勝者がでるように応援しつつ、Supernovaの観戦を楽しみましょう。
篝火
篝火は日本で有名なオフライン大会で、多くのスマッシュブラザーズのプロプレイヤーが参加をします。スマッシュブラザーズスペシャルの非営利オフライン大会のため、賞金などはありません。しかし、参加をする人が多く、かなりレベルの高い大会になっています。
篝火のようなオフライン大会は国内で多く、プロ選手たちが活動をしやすくなっています。また、かがり火は非営利の大会の中で随一のレベルの高さを誇り、海外からもトップの選手が参加することがあるのです。
以下で最新の篝火の概要を紹介していきます。
篝火#12の概要
開催日 | 2024年5月5日から5月6日 |
---|---|
賞金 | 無し |
開催場所 | 埼玉 |
参加人数 | 2,030人 |
主催 | 篝火 |
篝火#12の大会概要は上記の通りです。非営利のオフライン大会にも関わず、参加人数は2,000人を超えています。また、篝火#12には海外のトップ選手が多く参加しています。例えば、Sparg0選手やMkLeo選手など、名だたる海外プロプレイヤーが参加しているのです。
また、篝火は年1回の開催ではなく、不定期で開催されます。篝火の情報をチェックして、見逃さないようにしてみてください。
GENESIS
GENESISは年1回開催される、スマッシュブラザーズの大型大会です。スマッシュブラザーズの4タイトルが採用されています。また、シングルだけではなく、ダブルスも行われており、かなりの大規模の大会です。
GENESISには多くの日本人プロ選手が参加しており、大会配信でも日本人プロ選手の活躍を目にできます。GENESISは世界的にみてもTierが高い大会なため、スマッシュブラザーズのプロ選手が目標にする大会の1つです。
2024年開催のGENESISの概要は以下の通りです。
2024年のGENESISの概要
開催日 | 2024年2月16日から2月18日 |
---|---|
賞金 | Singles:$22,590 USD Doubles:$6,040 USD |
開催場所 | San Jose |
参加人数 | Singles:1506 Doubles:604 |
主催 | Boback Dr. Z |
2024年のGENESIS、GENESIS Xの情報は上記の通りです。参加人数はスマッシュブラザーズスペシャルだけで合計2,000人と大規模です。また、賞金もシングルの方は22,590USDと高額になっています。2024年のGENESISでは、日本人選手のNeo選手やてぃー選手が上位入賞をしています。GENESISは上位入賞ができれば、拍が付く大会の1つです。そんなGENESISの2025年開催である、GENESIS X2をぜひチェックしてみてください。
S Factor
S Factorはメキシコで開催される格闘ゲーム大会です。スマッシュブラザーズだけではなく、ストリートファイター6や鉄拳など、様々な格闘ゲームが採用されています。また、スマッシュブラザーズスペシャルだけではなく、スマッシュブラザーズDXも大会が行われています。
日本人のプロ選手の中でS Factorに参加をする選手は少ないですが、一部選手は参加しています。
また、2024年のS Factorの概要は以下の通りです。
2024年のS Factorの概要
開催日 | 2024年7月13日から7月14日 |
---|---|
賞金 | $500,000 MXN ※約$28,246 USD |
開催場所 | Mexico City |
参加人数 | Singles:816人 |
主催 | Smash Factor |
2024年のS Factorの概要は上記表の通りです。メキシコで開催されている格闘ゲームの大会で、参加人数は816人でした。他のスマッシュブラザーズの大会に比べて賞金は高いですが、参加人数は少なめになっています。また、先ほども軽く触れましたが、日本人選手はそこまで多く参加していません。しかし、日本人選手で参加をしたネス使いで有名なGackt選手は3位の好成績を収めています。日本人選手がそこまで参加しないため、日本での知名度はそこまで高くない大会ですが、ぜひ2025年のS Factorをチェックしてみてください。
Luminosity Makes BIG Moves
Luminosity Makes BIG Movesはスマッシュブラザーズスペシャルの大型大会です。eスポーツチームのLuminosity Gamingが主催になっていて、大会名にも入っています。Luminosity Gamingはスマッシュブラザーズスペシャルの世界的に強い選手が多く、大会でも活躍をしています。例えば、Tweek選手やSonix選手、MkLeo選手など多くのプレイヤーが所属しているのです。
そんなスマッシュブラザーズに貢献しているLuminosity Gamingが主催する大規模な大会がLuminosity Makes BIG Movesです。
また、2024年のLuminosity Makes BIG Movesの概要は以下で紹介していきます。
2024年のLuminosity Makes BIG Movesの概要
開催日 | 2024年1月5日から1月7日 |
---|---|
賞金 | Singles:$13,365 USD Doubles:$2,600 USD |
開催場所 | New York |
参加人数 | Singles:891人 Doubles:260人 |
主催 | Luminosity Gaming Even Matchup Gaming Max Ketchum |
Luminosity Makes BIG Moves2024は参加人数1,000人以上、賞金は10,000USD以上の大型大会です。Luminosity Gamingが主催の大会ということもあり、Luminosity Gamingに所属している多くのプロが好成績を残りしています。Luminosity Makes BIG Moves2024では、Luminosity GamingのTweek選手が優勝をし、Sonix選手、MkLeo選手、Maister選手などが上位入賞をしています。日本人選手はほとんど参加しませんが、大会のレベルはかなり高いため、スマッシュブラザーズスペシャルが好きな人はぜひチェックしてみてください。
スマッシュブラザーズのeスポーツの賞金は?

スマッシュブラザーズのeスポーツの賞金はピンキリです。賞金がないコミュニティ大会もあれば、総額賞金が数百万円を超える大規模な大会もあります。基本的に海外開催の大規模大会の方がスマッシュブラザーズの賞金は高くなりやすいです。賞金が高額なスマッシュブラザーズのeスポーツ大会が気になる人は、この記事などで紹介しているスマッシュブラザーズの海外大会をチェックしてみてください。
eスポーツオリンピックにスマブラはある?

eスポーツオリンピックにスマブラはありません。eスポーツオリンピックに直接的なゲームの採用はなく、スマッシュブラザーズも例外ではありません。また、サウジアラビアで開催される、eスポーツワールドカップでもスマブラは採用されていないです。格闘ゲームは採用されていますが、ストリートファイター6と鉄拳8のみです。eスポーツオリンピックに採用される見込みは低いのが現状です。詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
スマッシュブラザーズのeスポーツまとめ

スマッシュブラザーズのeスポーツについて詳しく解説してきました。この記事で紹介しているスマッシュブラザーズの有名な大会をぜひチェックしてみてください。もちろん、この記事で紹介していない大規模な大会は多くあります。スマッシュブラザーズの大会をチェックして、ぜひ観戦してみてください。
スマッシュブラザーズ以外のeスポーツを上手くなりたい人にはAFRAS(アフラス)がおすすめです。eスポーツスクールのAFRASはプロがApexLegendsやVALORANTなどをコーチングしてくれます。少しでも気になった方は、全国に展開しているAFRASをチェックしてみてください。