LINE
コラム

フォートナイトのアイテムショップショップの更新時間は?リセット時間やチェック方法も解説!

TPS(フォートナイトなど)

「フォートナイトのアイテムショップの更新時間は?」

「フォートナイトのアイテムショップのリセット時間が知りたい」

フォートナイト(FORTNITE )のアイテムショップが気になってこのように思っていませんか?

そこで、この記事ではフォートナイトのアイテムショップの更新時間から、リセット時間まで詳しく解説をしていきます。また、フォートナイトのアイテムの再販や、フォートナイトのアイテムを確認する方法も紹介していきます。

フォートナイトのアイテムショップについて知りたい人に役立つ記事になっていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

フォートナイトのアイテムショップ更新時間

フォートナイトのアイテムショップの更新時間を解説していきます。フォートナイトのアイテムの更新をいち早くチェックしたい人は、更新時間を覚えておきましょう。

  • 午前9時に更新される
  • 全世界で同時にアイテムショップが変わる

午前9時に更新される

フォートナイトのアイテムショップの更新時間は午前9時です。毎日9時になると、アイテムショップのリストが更新されます。新しいスキンも再販スキンも朝9時に更新されるため、逃さずに購入するようにしましょう。

全世界で同時にアイテムショップが変わる

フォートナイトのアイテムショップは、全世界で同時に更新されます。例えば、日本では午前9時に更新されますが、アメリカ東部では午後7時に更新されます。同じタイミングでアイテムショップが更新されるため、先にアイテムの情報を見ることはできません。また、アイテムを購入し忘れても、他の地域で購入しなおすこともできないです。フォートナイトのアイテムショップのリセット時間をチェックしておき、買い逃しが無いように気を付けてください。

以下でフォートナイトのアイテムショップのリセット時間について詳しく解説をしていきます。

フォートナイトのアイテムショップリセット時間

フォートナイトのアイテムショップのリセットされる時間について解説していきます。

  • アイテムの左下にリセット時間が書かれている
  • アイテムごとにリセット時間が異なる
  • リセット時間のタイマーが無くなった

リセット時間になると、アイテムがショップから無くなり、購入ができなくなります。次はいつアイテムショップに登場するかは分からないため、リセット時間をチェックして、買い忘れが無いようにしてくださいね。

アイテムの左下にリセット時間が書かれている

フォートナイトのアイテムショップのリセット時間は、左下に書かれています。リセット時間が気になるアイテムを開き、左下を確認しましょう。左下の「バンドルを見る」の下に販売終了時間が記載されています。「このアイテムは○○にアイテムショップでの配信が終了します。(○○は日時)」と書かれています。この時間になると、アイテムがショップから無くなり、新しいアイテムが登場します。

アイテムごとにリセット時間が異なる

フォートナイトでは、アイテムごとにリセットされる時間が異なります。1日で販売が終了するアイテムがあれば、数日以上販売されるアイテムもあります。欲しいアイテムをすぐに購入しない場合は、そのアイテムのリセット時間を確認しておくようにしてください。

リセット時間のタイマーが無くなった

フォートナイトのアイテムショップに以前まであったタイマーが削除されました。タイマーではなく、右下に「ショップ更新情報」が表示されるようになっています。ショップ更新情報を選択すると、以下のような文章が出てきます。

ショップ更新のパターンと時間

ショップは毎日、通常は現地時間の9:00(gmt+9)に更新される。

アイテムショップが更新されると、現地利用可能なアイテムが入れ替わるか、あるいは配信終了し、新しいアイテムが追加される場合があるぞ。後で新アイテムをチェックしにこよう!”

販売終了までのタイマーが出なくなったので、更新時間ギリギリにアイテムを購入する場合は、時間を過ぎないように注意してください。

フォートナイトのアイテムは再版される?

フォートナイトのアイテムは再版されるのかどうかを詳しく解説していきます。

  • フォートナイトのアイテムは再版される
  • バトルパスのアイテムは18カ月以降に再版される

フォートナイトのアイテムは再版される

フォートナイトのアイテムは再版されます。再販の時期は決まっていませんが、アイテムショップに再度登場します。再販の時期は最終販売日や再販の頻度からある程度の予想ができます。しかし、予想通りに再版されないことが多いので、あくまで目安として覚えておくのがおすすめです。

また、以下の記事でフォートナイトのスキンやエモートの再販について以下の記事で解説しているので、あわせてご覧ください。

https://afras.jp/column/2987/

https://afras.jp/column/3251

バトルパスのアイテムは18カ月以降に再版される

バトルパスのアイテムは販売終了から18カ月以降に、アイテムショップに登場することがあります。2023年8月のアップデートから、期限の切れたバトルパスアイテムの再販が行われるようになりました。しかし、18カ月が経っても、必ずアイテムショップに登場するわけではありません。そのため、バトルパスに欲しいアイテムがある場合は、バトルパスを進めて獲得しておくのがおすすめです。

また、アイテムショップで再販がされないバトルパスの場合は、アナウンスがされます。そのため、再販がないアイテムが欲しい人は、バトルパスをすすめるようにしてください。

“18か月経過したら、全てのアイテムがショップに必ず登場するということでしょうか?
いいえ。ショップの品揃えは様々な要素に左右されますので、この変更が有効になった後にバトルパスのアイテムがショップに登場することをお約束するものではありません。今後のバトルパスでパス以外で入手ができないアイテムがある場合にはお知らせいたします。

出典:FORTNITE

バトルパスをすすめたい人はレベルを効率よく上げていき、期間中に欲しいアイテムのレベルに到達できるようにプレイをしていきましょう。以下の記事で紹介しているレベル上げ方法を実践してみてください。

https://afras.jp/column/3301

フォートナイトのアイテムショップのチェック方法

フォートナイトのアイテムショップのチェック方法を3つ紹介していきます。

  • フォートナイトでチェックをする
  • EPICのサイトでチェックをする
  • 情報サイトでチェックをする

もちろん、フォートナイトのゲーム内でアイテムショップを確認できますが、ゲーム外でもチェックすることができます。フォートナイトを起動しなくても、アイテムショップを確認できるので、チェック方法を覚えておいてくださいね。

フォートナイトでチェックをする

フォートナイトのアイテムショップをチェックするには、フォートナイトを起動する方法があります。

  1. フォートナイトのロビーを開く
  2. 画面上部の「ショップ」を選択
  3. アイテムを確認する

フォートナイトを起動して、アイテムショップを開くことで、販売されているアイテムを確認できます。左に表示されているフィルターから、見たいアイテムのジャンルを選択すると、確認がしやすいです。アイテムの詳細をチェックすると、詳しい情報や販売終了までの時間をチェックできます。

EPICのサイトでチェックをする

EPICのフォートナイトのアイテムショップのページで、販売中のアイテムを確認できます。フォートナイトを起動しなくてもアイテムを確認できるので、手元にPCやゲーム機がなくてもアイテムを確認できるのがポイントです。EPICのアイテムショップを開き、スマホなどで手軽に確認をしましょう。

また、EPICのフォートナイトのアイテムショップでは、アイテムを購入することができます。V-BUCKSの補充もできるので、フォートナイトを起動しなくてもアイテムを購入できるのがポイントです。外に出ているけど、すぐにアイテムを購入したい場合に便利です。販売期間が終わるまでにフォートナイトを起動できない場合は、スマホなどでEPICのサイトからアイテムを購入してみてください。

EPICのフォートナイトアイテムショップはこちら

情報サイトでチェックをする

フォートナイトの情報サイト「FORTNITE.GG」でアイテムショップを確認できます。販売中のアイテムを簡潔に確認ができるのが特徴です。一覧でV-BUCKSの値段や、販売終了までの時間を確認できます。また、アイテムを選択すると、初めて販売された時期や販売回数などもチェックできるのがポイントです。

また、それぞれのアイテムの評価を見ることができます。FORTNITE.GGを利用しているユーザーたちがそのアイテムに対して、5段階の評価をしています。どのアイテムが人気なのかが分かるので、購入時の参考にしてみてください。

フォートナイトの情報サイト「FORTNITE.GG」の販売アイテムページはこちら

フォートナイトのアイテムショップリークの調べ方

ここでは、フォートナイトのアイテムショップのリークを調べる方法を紹介していきます。アイテムによりますが、販売前に情報が解析され、アイテムの詳細がリークされる場合があります。

ただし、リークされたアイテムの情報は間違っている場合がある点や、リークを嫌う人が居る点に注意してください。リークされた情報は自己責任で扱うようにしましょう。

X(Twitter)で調べる

X(Twitter)で調べることで、フォートナイトのアイテムショップのリークを調べることができます。まだ発表されていないコラボのアイテムや、イベントのアイテムがリークされることがあります。Xでフォートナイトのリークをしているアカウントを見つけて、アイテムのリーク情報を調べてみてください。

再販のアイテムリークはされない

フォートナイトの再販されるアイテムのリークは基本的にされません。欲しいアイテムがいつ再版されるのかを、リークの情報から調べることはできません。イベントやコラボ以外の再販アイテムは、リークがされないため、アイテムショップの更新まで待つ必要があります。少しでも早くアイテムショップの情報を見たい人は、午前9時に合わせてフォートナイトのアイテムショップをチェックするようにしてください。

アイテム以外もリークされる

フォートナイトでは、アイテムショップの情報以外もリークされます。コラボ情報や未実装のストーリーなど、様々な情報が確認できます。フォートナイトの公式が発表する前に、少しでも早く情報を知りたい人は、リーク情報をリサーチしてみてください。ただし、リーク情報は間違っている場合があるので、自己責任で楽しみましょう。

フォートナイトが上達したい人はAFRASに通おう!

フォートナイトのアイテムショップについて詳しく解説をしてきました。フォートナイトのアイテムショップは午前9時に更新されるため、時間を確認して、チェックしてみてください。また、フォートナイトのアイテムショップの終了時間はアイテムによって異なります。アイテムの左下に、アイテムの販売終了が記載されているので、確認をしてみてくださいね。

そんなフォートナイトが上達したい人におすすめなのは、eスポーツスクールのAFRASです。AFRASではプロがフォートナイトをマンツーマンでコーチングしています。フォートナイトのプレイに自信がない人でも、上達します。また、無料体験レッスンや入会金無料などのキャンペーンを活用することで、お得に通えます。フォートナイトが上達したい人は、全国に展開してるAFRASをチェックしてみてください。